犬の手作り食でもう悩まないために…。 | 犬のための手作り食[ぐり通信]公式BLOG

犬の手作り食でもう悩まないために…。

●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ

人気ブログランキングへ


●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
 気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する





○○さん、こんにちは。
諸橋直子です。



先日から、犬の手作り食についての疑問を
テーマに取り上げています。


「犬に骨を与える必要はあるのか?
 カルシウム源として骨はどうしても必要なものなのか?」



という疑問についてこれまで回答してきましたが
今日は結論です。






「カルシウム源としてどうしても与えなくてはならないか?」


と言われれば、骨以外にもカルシウムを含む食材はたくさんあるので
骨にこだわる必要はありません。



アジや煮干しなどの魚、納豆、、豆腐などの豆製品にも
カルシウムは含まれているわけですから
こうした食材を、食事を通して適量食べていれば
不足によって体調不良を起こすということは通常ありません。



また、加熱した骨の場合、
噛み砕くことで先が鋭くわれて、消化器を傷付ける可能性が指摘されているため
これも「敢えて与える必要は無い」という風に考えることができるでしょう。





一方で、今は通販なので気軽に「犬用の骨付き生肉」なども
手に入れられる時代です。




中には「知人が鹿撃ちが趣味で、時々いただくのよね~」なんていうご家庭もあります。
(うらやましい!!!!)



こんな風に、新鮮で生でも食べられるような安全な骨付肉や骨が入手できる場合、
それは犬たちにとって大きな楽しみとなりますから
ごちそうとして食べさせてあげるのもよいでしょう。







どんな栄養素や食材にも言えることですが



「~~~でなくてはならない」


という限定的な考え方は、私たちの選択肢を狭め
息苦しい思いを強いてくるものです。




なので、もし○○さんが



「犬には○○しか与えてはいけない」
「犬が××という栄養を取るためには○○を摂取しなければならない」



という情報を見かけたら



「何でこの人はこういう風にいっているのかな~?
 そう言い切るだけの根拠は何かしら~?」



と落ち着いてその行間を読むようにしてください。



情報を鵜呑みにしない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




この習慣が、犬の食事で悩まない
大きなポイントとなります*







(終)






◇追伸1:


今回の「骨を与えるべきか否か?」の事例のように
そういわれる背景を正しく知ることで
不安が無くなり


「我が家の場合はこうだから、こうしよう」


と飼い主さん自身が判断できるようになるケースが
少なくありません。



一方で、そうした判断をするためには
ある程度、ベースとなる基礎知識を持つ必要があります。




「カルシウム」ひとつとっても
栄養学の基礎知識さえあれば



「カルシウム摂取のために骨をあげなきゃだめだよ!」


と言われた場合も



「豆腐にもチーズにもカルシウムははいってるじゃん♪
 骨以外からも摂取できるからいいんだよ~」


と余裕を持って、ベストな方法が選択できるというわけです。






もし○○さんが、


「私もそんな風に、犬の食事についておおらかに考えられるようになりたい!!」



とお考えでしたら、
是非この講座を受講してください。




↓      ↓



【ペット食育士(R)2級認定講座:10月29~30日札幌開講決定】


「入門講座」の次のステップである
「ペット食育士(R)2級認定講座」の開講が決定いたしました。


日時:
2011年10月29~30日の2日間。
各日10:00~17:00(休憩各日1時間)


各日6時間×2時間=12時間で
ペットの正しい栄養学や食事、生理学についての知識を学んで頂きます。



尚、この講座を受講後
確認テストを受験いただき、合格となった場合


「ペット食育士(R)」



の資格が認定されます。






ちなみに…。




この2級講座は『入門講座』で学んでいただいたことをベースに
さらに食事に関する知識を深めていただく講座となります。



巷では犬の食事については色々なことが言われていますし
そうした情報を目にして、○○さんも不安を感じることが
まだまだたくさんあると思います。



2級講座ではそうした情報に対し



「これは○○と言われているけれど、実際には××で、
 だから世間で言われているほど神経質になる必要はないな」


というようなことを、

正しい情報の裏付けを持って
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
○○さんご自身が判断できるようになるための
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
力を養うための講座となります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




また、トリマーや動物看護士と言った
ご自身がお客様から食事のアドバイスを求められる立場にある方は
2級講座でしっかり学んでいただくことで
堂々と、ご自身のクライアントさんにアドバイスをすることも可能となるでしょう。





特に、栄養学の基本をびっちりやりますので


「大丈夫って言われてもやっぱり栄養バランスって気になるんだよね~」


という方の不安は、徹底的に潰します(笑)








尚、北海道では初めての開催となる講座ですが
すでに他県で『入門講座』を受講後、転勤などで北海道へいらした方で
2級講座を受講したい、という方も受講いただけます。





そのため、受講を希望される場合は
今すぐお申込みいただくことをお勧めします。



*『入門講座』を受講済みの方のみお申し込みいただけます*

↓       ↓


★お申込み・詳細のご確認はこちらから。
http://officeguri.xsrv.jp/pchan/public/l.php?0001&0&149m1



◇追伸2:


まだどうなるかわかりませんが
圧力鍋を使った犬ごはんレシピを作っていただけますかー?という打診を
某企業さんからいただいております(・∀・)♪



確かに圧力鍋、便利ですねー。



私のイチオシはこちらの鍋です。
http://officeguri.xsrv.jp/pchan/public/l.php?0001&0&149m2



ああ、先日釣りをする人からもらった
ブリのアラを煮なくては…。

→もちろん犬用で!


●本日の記事がお役に立った場合は、ワンクリックで応援をお願いします!
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ

人気ブログランキングへ



ぐり通信、ご購読はこちら

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*

■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!